1
2014年 12月 24日
かさま陶芸の里マラソン パート2
12月21日は,去年に引き続き、
旦那が、茨城県の笠間で開催している 「かさま陶芸の里マラソン」 に
参加してきました。

お天気に恵まれ、遠くには山々が見えます。
このレース会場は、
笠間芸術の森公園という、公園の中にあります。
公園の外には
笠間焼のお店が、沢山あり焼き物を見るのも楽しい場所です。

スタート前のがんばるぞ~~ポーズ。

笠間のゆるキャラ、いな吉君も応援に来てくれていました。

皆さん、がんばって下さい!!!!
と・・応援してから
私は公園内にある、お店の笠間焼を見学しました。

旦那が無事ゴールをした後は
昼食を食べて、母のお墓詣りをしてきました。
話しは変わって
インコの、ぴーたんが順調に手乗りインコになっております。


そして昨日は、クリスマスイブイブ~~

ケーキが美味しかったです (^_^)/
旦那が、茨城県の笠間で開催している 「かさま陶芸の里マラソン」 に
参加してきました。

お天気に恵まれ、遠くには山々が見えます。
このレース会場は、
笠間芸術の森公園という、公園の中にあります。
公園の外には
笠間焼のお店が、沢山あり焼き物を見るのも楽しい場所です。

スタート前のがんばるぞ~~ポーズ。

笠間のゆるキャラ、いな吉君も応援に来てくれていました。

皆さん、がんばって下さい!!!!
と・・応援してから
私は公園内にある、お店の笠間焼を見学しました。

旦那が無事ゴールをした後は
昼食を食べて、母のお墓詣りをしてきました。
話しは変わって
インコの、ぴーたんが順調に手乗りインコになっております。


そして昨日は、クリスマスイブイブ~~

ケーキが美味しかったです (^_^)/
▲
by tmk331027
| 2014-12-24 13:25
| マラソンレース
|
Comments(6)
2014年 12月 01日
成田POPラン と 成田山新勝寺
11月の30日の日曜日は
旦那が、成田POPランという
JR成田駅から数分のところにある、陸上競技場での
ハーフマラソンに参加してきました。
私は着いていくのは初めてです。
成田のマスコットといえば 「うなり君」 です。

成田名物の、うなぎと、成田空港を合せて、うなり・・だそうです。

可愛い招待選手も来ていました。

皆さん、本当に元気です!!
私は、その間ブラブラと散歩したり、出店を見たりと・・・。
旦那が帰ってきてからは、青空の下で昼食。
隣の茨城から来たという方々と、おしゃべりをしながらで、楽しかったです。
その後は
せっかく成田に来たので、成田山新勝寺に行き参拝しました。
新勝寺はお庭がとても広くて
今日は、紅葉祭りの最終日でした。






最終日に間に合う事ができて良かったです。(^_^)/
帰りは、参道にある沖縄料理店で、お疲れ様会。



本当に、お疲れ様でした。
旦那が、成田POPランという
JR成田駅から数分のところにある、陸上競技場での
ハーフマラソンに参加してきました。
私は着いていくのは初めてです。
成田のマスコットといえば 「うなり君」 です。

成田名物の、うなぎと、成田空港を合せて、うなり・・だそうです。

可愛い招待選手も来ていました。

皆さん、本当に元気です!!
私は、その間ブラブラと散歩したり、出店を見たりと・・・。
旦那が帰ってきてからは、青空の下で昼食。
隣の茨城から来たという方々と、おしゃべりをしながらで、楽しかったです。
その後は
せっかく成田に来たので、成田山新勝寺に行き参拝しました。
新勝寺はお庭がとても広くて
今日は、紅葉祭りの最終日でした。






最終日に間に合う事ができて良かったです。(^_^)/
帰りは、参道にある沖縄料理店で、お疲れ様会。



本当に、お疲れ様でした。
▲
by tmk331027
| 2014-12-01 21:34
| マラソンレース
|
Comments(2)
1