2016年 01月 24日
幸せ、おばさま。
仕事帰りのバス停で
月に数度会う、歳は76歳の、おば様がイカシテル。
初めて会った時は、ちょっと腰が曲がった、失礼だけど、おばあさんに見えました。
ちょっとしたことがきっかけで、話しをする様になったんだけど
まあまあ元気だ事~~うちの母と変わらない年齢なのに
月に10日位は、ディサービスの看護師として働いているとの事。
その仕事の帰りに会うのですが
彼女曰く、「この歳で働けるって事は、すご~く幸せ!!」
それでもって、毎週のピアノのお稽古に、毎週のプール通い。
「それができるって、すご~く幸せ!!」
でもって、旦那さんと、海外に20か国も行って来たこと。
「ありがたくて、すご~~く幸せ!!」
とにかく、なんに関しても、幸せを連発する、おば様。
帰り際も「今日は、ありがとう~すご~く幸せ」
私は彼女を 「幸せ、おば様」と命名しました。
76歳になって、毎日に感謝して、言葉にありがとう~って出す事って
聴いている方も、幸せをおすそわけしてもらったようで
気持ちの良い楽しい気分になるものですね~~。
今度会うのは、いつかな~~(^_^)/
月に数度会う、歳は76歳の、おば様がイカシテル。
初めて会った時は、ちょっと腰が曲がった、失礼だけど、おばあさんに見えました。
ちょっとしたことがきっかけで、話しをする様になったんだけど
まあまあ元気だ事~~うちの母と変わらない年齢なのに
月に10日位は、ディサービスの看護師として働いているとの事。
その仕事の帰りに会うのですが
彼女曰く、「この歳で働けるって事は、すご~く幸せ!!」
それでもって、毎週のピアノのお稽古に、毎週のプール通い。
「それができるって、すご~く幸せ!!」
でもって、旦那さんと、海外に20か国も行って来たこと。
「ありがたくて、すご~~く幸せ!!」
とにかく、なんに関しても、幸せを連発する、おば様。
帰り際も「今日は、ありがとう~すご~く幸せ」
私は彼女を 「幸せ、おば様」と命名しました。
76歳になって、毎日に感謝して、言葉にありがとう~って出す事って
聴いている方も、幸せをおすそわけしてもらったようで
気持ちの良い楽しい気分になるものですね~~。
今度会うのは、いつかな~~(^_^)/
■
[PR]
▲
by tmk331027
| 2016-01-24 09:57
| 見っけた
|
Comments(2)
2015年 04月 01日
先週の嬉しい事。
先週は
子供たちが帰ってきたり
関西に行った、元同僚さんが仕事場に遊びに来てくれたりと
楽しいことが沢山ありました。
娘と息子は、行き違いでお互いは会えなかったのが残念。
娘とは、近くの鳥カフェへ遊びに。

鳥カフェも、鳥の数が多くなっていて
放鳥する、お部屋なんかが出来ていていました。



文鳥さんも、こざくらインコさんも、オーナーの手には、お腹を見せるんですね~~。

やはり、セキセイインコは、穏やかな性格で、言葉も喋るので魅力がありますね。
躾など、いろいろな事を教えてもらい勉強になりました。
次の日に来た、息子は
仕事場で嬉しいことがあったため、家族でお祝いを・・・。
お酒を飲んだりしながら、いろいろな話をしましたが
父親とは、音楽の話で盛り上がっていました。
子供には、体に気をつけて、のんびりと日々を楽しんでくれたらと
それだけを願っています。
子供たちが帰ってきたり
関西に行った、元同僚さんが仕事場に遊びに来てくれたりと
楽しいことが沢山ありました。
娘と息子は、行き違いでお互いは会えなかったのが残念。
娘とは、近くの鳥カフェへ遊びに。

鳥カフェも、鳥の数が多くなっていて
放鳥する、お部屋なんかが出来ていていました。



文鳥さんも、こざくらインコさんも、オーナーの手には、お腹を見せるんですね~~。

やはり、セキセイインコは、穏やかな性格で、言葉も喋るので魅力がありますね。
躾など、いろいろな事を教えてもらい勉強になりました。
次の日に来た、息子は
仕事場で嬉しいことがあったため、家族でお祝いを・・・。
お酒を飲んだりしながら、いろいろな話をしましたが
父親とは、音楽の話で盛り上がっていました。
子供には、体に気をつけて、のんびりと日々を楽しんでくれたらと
それだけを願っています。
■
[PR]
▲
by tmk331027
| 2015-04-01 18:06
| 見っけた
|
Comments(4)
2014年 07月 11日
私にそっくり~
▲
by tmk331027
| 2014-07-11 19:01
| 見っけた
|
Comments(4)
2014年 07月 06日
極楽時間。
接骨院の先生が・・・・
いい。
何故、いいかというと、癒されるんですね。
男の先生ですけど
微妙な力加減で、頭から、足裏まで、マッサージしてくれて
しかも、毎回、
「お仕事、たいへんでしょう~~凝ってますよ~お疲れさまです。」 って
励ましの、お言葉。
優しい、ゆったりとした口調で、そう言われながら、マッサージしてもらったら
そりゃ~~そりゃ~~極楽ってものです。
で、 通っちゃってるんですよね~(#^.^#) 週2回も。
1回、470円で、この癒しだったら、お安いものです。
特に、手のひらや、足裏につぼがあるのか、とても気持ちがいいです。
しばらく、先生に癒してもらいましょうか(#^.^#)
いい。
何故、いいかというと、癒されるんですね。
男の先生ですけど
微妙な力加減で、頭から、足裏まで、マッサージしてくれて
しかも、毎回、
「お仕事、たいへんでしょう~~凝ってますよ~お疲れさまです。」 って
励ましの、お言葉。
優しい、ゆったりとした口調で、そう言われながら、マッサージしてもらったら
そりゃ~~そりゃ~~極楽ってものです。
で、 通っちゃってるんですよね~(#^.^#) 週2回も。
1回、470円で、この癒しだったら、お安いものです。
特に、手のひらや、足裏につぼがあるのか、とても気持ちがいいです。
しばらく、先生に癒してもらいましょうか(#^.^#)
■
[PR]
▲
by tmk331027
| 2014-07-06 14:41
| 見っけた
|
Comments(0)
2014年 06月 27日
初めての体験。
この頃の、肩、首凝りは
未だに、スッキリとは治らないけど
少しずつ、ストレッチしたりして
前よりは、良くなってきているかも。
あまりに、首が痛い時は、めまい,耳鳴り、下痢など
体のいたるところが、おかしくなってくる。
めまい体操に、首凝り体操にと励む病人生活。
首凝りは、近くの接骨院で揉んでもらうと
あまりにも気落ち良く、寝てしまいそう。
500円と安い。
今日は、針も打ってもらった。
スッキリしたところで、以前から気になっていた
すぐ隣にある、カラオケ施設。
見てみたら、なんと、30分で、100円(税抜)
安~~!!と思い、入ってみることに。
一人では、初めてです。
これが、楽しかった。
1時間が、あっという間。
大声だして、歌って、ストレス解消にもなるね~~。
マッサージと、カラオケしても、1000円にならないとは。
いい遊びを見つけましたぞ!! (^_^)/
未だに、スッキリとは治らないけど
少しずつ、ストレッチしたりして
前よりは、良くなってきているかも。
あまりに、首が痛い時は、めまい,耳鳴り、下痢など
体のいたるところが、おかしくなってくる。
めまい体操に、首凝り体操にと励む病人生活。
首凝りは、近くの接骨院で揉んでもらうと
あまりにも気落ち良く、寝てしまいそう。
500円と安い。
今日は、針も打ってもらった。
スッキリしたところで、以前から気になっていた
すぐ隣にある、カラオケ施設。
見てみたら、なんと、30分で、100円(税抜)
安~~!!と思い、入ってみることに。
一人では、初めてです。
これが、楽しかった。
1時間が、あっという間。
大声だして、歌って、ストレス解消にもなるね~~。
マッサージと、カラオケしても、1000円にならないとは。
いい遊びを見つけましたぞ!! (^_^)/
■
[PR]
▲
by tmk331027
| 2014-06-27 17:57
| 見っけた
|
Comments(2)
2014年 06月 06日
ゆる体操。 体験。
近くの、ジムの違う部屋で
ゆる体操なるものを、やっていることがわかり
さっそく、今日、体験してきました。
肩こり、ひどいもんね(T_T)
「えっ、これだけ?」 っていう動きで
私には、ちょうどいいかも・・・です。
体と心がゆるむっていうか、
先生に言わせれば、副交感神経を高めて
コリ固まった筋肉を、柔らかくして、スッキリさせる体操だそうです。
頑張る必要がないので、お年寄りのリハビリにいいかも。
これから、笑いヨガも取り入れて、やっていくそうなので
ちょっと興味あるので、やってみようと思います。
いつまで、続くかは・・・? ですが
なるべく、体をいたわる体操なので、やってみます。
ゆる体操なるものを、やっていることがわかり
さっそく、今日、体験してきました。
肩こり、ひどいもんね(T_T)
「えっ、これだけ?」 っていう動きで
私には、ちょうどいいかも・・・です。
体と心がゆるむっていうか、
先生に言わせれば、副交感神経を高めて
コリ固まった筋肉を、柔らかくして、スッキリさせる体操だそうです。
頑張る必要がないので、お年寄りのリハビリにいいかも。
これから、笑いヨガも取り入れて、やっていくそうなので
ちょっと興味あるので、やってみようと思います。
いつまで、続くかは・・・? ですが
なるべく、体をいたわる体操なので、やってみます。
■
[PR]
▲
by tmk331027
| 2014-06-06 15:15
| 見っけた
|
Comments(2)
2014年 05月 24日
肩こり辛い。パート2。
またまた、
肩こりが辛くなったので
前とは、違う、整形外科医に行ってきました。
レントゲンの結果は、首には異常がないけど
肩が凝っている様です。
で、
先生から、パソコン作業の時のノウハウを聞いたのですが

これは、マウスを使う手を楽にするグッズ。
あと、キーボードの前に置くと、手や肩が楽になるグッズなど
あることを聞きました。

これは、本屋さんで売っていた、本の付録です。
整形外科の先生が開発した、首枕。
これは、自分で見つけたのですが
本の話によると、頭が体の中心軸からズレると
首への負担は増加。 ほんの7cm前に出るだけで
頭の重さの3倍もの負担が掛かるとか・・・。
そんな首の姿勢を正しく整えるものらしいので
買ってみました。
そんなこんなで
私の、肩こり解消グッズは
増えるばかりであります・・・・(@_@;)
本当に・・・本当に・・・・
肩こりって 嫌ですう!!!
肩こりが辛くなったので
前とは、違う、整形外科医に行ってきました。
レントゲンの結果は、首には異常がないけど
肩が凝っている様です。
で、
先生から、パソコン作業の時のノウハウを聞いたのですが

これは、マウスを使う手を楽にするグッズ。
あと、キーボードの前に置くと、手や肩が楽になるグッズなど
あることを聞きました。

これは、本屋さんで売っていた、本の付録です。
整形外科の先生が開発した、首枕。
これは、自分で見つけたのですが
本の話によると、頭が体の中心軸からズレると
首への負担は増加。 ほんの7cm前に出るだけで
頭の重さの3倍もの負担が掛かるとか・・・。
そんな首の姿勢を正しく整えるものらしいので
買ってみました。
そんなこんなで
私の、肩こり解消グッズは
増えるばかりであります・・・・(@_@;)
本当に・・・本当に・・・・
肩こりって 嫌ですう!!!
■
[PR]
▲
by tmk331027
| 2014-05-24 21:33
| 見っけた
|
Comments(2)