2010年 10月 24日
トヨちゃんいらっしゃい
23日の夕方
浜松からトヨちゃんがきた。
ありみちゃんと三人で船橋の居酒屋でおしゃべり。
あっというまに 19歳に戻ったねえ~♪
お互い いろいろなことがあったけど
こうして健康で会えてよかったね。
次の日は
三人で 成田山新勝寺へ・・・・

参道は 酒蔵が数件あります。

成田山は長命泉という日本酒が有名です。長生きが出来るお酒らしい・・

参道は江戸時代からお参りに来た人たちの旅館もあります。

有形文化財になっている 今は食べ物屋さんの大野屋は有名です。創業300年らしい。
成田山新勝寺では
市川海老蔵と小林麻央のサインが展示してありました。
なぜ?って思っていて 帰ってから調べたら
どうも市川家は初代団十郎から縁が深く「成田屋」の屋号を持ってるらしいです。
だから新勝寺を訪れ結婚報告をしたらしい。
末永くお幸せに・・・・
帰りは成田空港を少しだけ見学してから帰りました。
楽しかったね。
また 元気で会いましょうね!!
浜松からトヨちゃんがきた。
ありみちゃんと三人で船橋の居酒屋でおしゃべり。
あっというまに 19歳に戻ったねえ~♪
お互い いろいろなことがあったけど
こうして健康で会えてよかったね。
次の日は
三人で 成田山新勝寺へ・・・・

参道は 酒蔵が数件あります。

成田山は長命泉という日本酒が有名です。長生きが出来るお酒らしい・・

参道は江戸時代からお参りに来た人たちの旅館もあります。

有形文化財になっている 今は食べ物屋さんの大野屋は有名です。創業300年らしい。
成田山新勝寺では
市川海老蔵と小林麻央のサインが展示してありました。
なぜ?って思っていて 帰ってから調べたら
どうも市川家は初代団十郎から縁が深く「成田屋」の屋号を持ってるらしいです。
だから新勝寺を訪れ結婚報告をしたらしい。
末永くお幸せに・・・・
帰りは成田空港を少しだけ見学してから帰りました。
楽しかったね。
また 元気で会いましょうね!!
by tmk331027
| 2010-10-24 20:15
| ぶらとも
|
Comments(3)